中学・高校入試の赤本データベースから
プリント教材をらくらく作成
- 中学・高校入試問題数
23万問以上収録※2022年4月時点 - お得な定額制
プリント教材を作り放題


塾教材のお悩みを解決します。
- task_alt成績や苦手分野、志望校など生徒の多様なニーズに応じた教材が欲しい
- task_altプリント教材は作るのが手間…
- task_alt単元ごとの補助教材を手軽に作りたい
- task_altオリジナル教材で他塾と差別化したい
プリント教材作成システム KAWASEMI Liteなら生徒に最適なプリント教材を
手軽に作成可能!
入試過去問 約23万問から
的確な問題を選べる
問題は中学・高校入試の赤本データベースから選択可能。教科ごとに単元や出題年度、難易度で絞り込めるため、各生徒に適した問題をスムーズに選べます。
- 中学入試72,619問
高校入試157,996問※2022年4月時点 - 2012年度から収録!
最新年度も順次追加

時間や手間をかけずに
オリジナル教材を簡単作成
Webページから問題を選んでプリンターで印刷するだけで、簡単にプリント教材を作成可能。インターネットに接続できるパソコンとプリンターさえあれば、特別な機材やソフトは不要です。個別教材や単元ごとの補助教材もサクサク作成できます。

6ヶ月19,800円〜の定額制
選べる料金プラン
trip_origin3つのコースから自由に組み合わせてご利用いただけます。
料金(1コース利用の場合) | 6ヶ月契約 | 1年契約 |
---|---|---|
Aコース中学入試(算・国・社・理・適性) | 19,800円(税込) | 33,000円(税込) |
Bコース高校入試(数・国・英・社・理) | ||
Cコース英語リスニング(高校入試のみ) |
パソコン、スマートフォンから利用可能。
trip_origin2コース以上の利用がお得です!
2コース利用料金 | 6ヶ月契約 | 1年契約 |
---|---|---|
コースの
|
26,400円(税込) | 46,200円(税込) |
3コース利用料金 | 6ヶ月契約 | 1年契約 |
A+B+Cコース | 33,000円(税込) | 55,000円(税込) |
国語文章問題
上記の料金にプラスでご利用いただけます。
中学入試 or 高校入試
+11,000円(税込)
+22,000円(税込)
中学入試 and 高校入試
+22,000円(税込)
+44,000円(税込)
- ※料金は1教室(教場・校舎)あたり。複数教室でご使用の場合はご相談ください。
- ※料金のお支払いは一括前払いとなります。
- ※すべて6ヶ月または1年単位でのご契約となります。
作り方は簡単!3ステップ
-
- STEP 1 ログイン・単元選択
-
パソコンからインターネットに接続し、作成画面にログイン。教科を選んだ後、単元を選択します。特別なソフトのダウンロードは不要です。
※ブラウザはGoogle Chromeをお使いください。
-
- STEP 2 問題選択
-
問題を選んでドラック&ドロップで教材を作成。単元によっては小問単位でも問題選択が行えます。
※算数・数学・英語が小問単位の選択に対応しています。
-
- STEP 3 プリンターで印刷
-
印刷すれば完成。問題と同時に解答・解説も自動作成されます。
KAWASEMI Lite 6つの特長
-
単元ごとに
問題を分類各科目で入試問題特有の分類項目を用意し、単元ごとに志望校や生徒のレベルに応じた的確な問題抽出が可能。
-
学校レベルに応じた
難易度設定学校のレベルを5つのカテゴリーに分けて、難易度を設定しています。志望校に 合ったプリントをすぐに作成できます。
-
全国の公立高校入試問題、
中学適性検査を収録宮城県を除く46都道府県の公立高校入試問題を収録。また、主に公立中学校への入学試験として近年注目の高い適性検査問題も収録。
-
国語文章問題を
収録著作権の許諾を得た長文問題をオプションでご用意。中学入試で約1,400題、高校入試で約1,600題を収録しています。
-
問題選択の手間を省ける
セレクト問題も用意セレクト問題はあらかじめ作成されたプリントで、約1,000パターンを収録。プリント教材の作成時間を大幅に短縮できます。
-
貴塾のオリジナルロゴを
プリント教材に掲載可能貴塾のロゴや塾名をプリント教材に挿入でき、貴塾オリジナル教材として付加価値をつけることができます。
KAWASEMI Lite活用法
KAWASEMI Liteが塾運営にどのように活用されているかをご紹介
全国600以上の塾や学校で導入されています!

問題演習の質が向上。講師の業務量削減にも繋がりました。大塚ゼミナール 塾長 宮川 宗平 様

受験対策や定期テスト対策、特別講座など状況に合わせて活用できます。つじもと個別 辻本 学 様

生徒に合わせた問題プリントを容易に、短時間で作成できるようになりました。個別指導 Basic 塾長 石田 雅彦 様

その時々の「今欲しい教材」をフレキシブルに作成できます。はなまるゼミナール 代表 久保 岳也 様

パソコン音痴でも感覚的に操作できます。ロゴの入ったプリントは生徒にも喜ばれています。ラフラーン 成谷 真美 様

小学校の授業中の小テストや宿題の作成に使用しています。京都府向日市 洛南高等学校附属小学校 様

塾専用教材や一般のテキストにはない、最新の入試問題を自由に使えるのが魅力です。要学院 塾長 品田 謙二 様

生徒の苦手な部分を繰り返し違うパターンで出題し、弱点補強に役立てています。桜灯塾 代表 内田 憲一 様

問題の取捨選択にかかる手間がなく、適切なタイミングで適切な量の問題を提供。グランアシスト 教務部長 小林 有太 様

入試対策から講習の教材、学期の復習、先生のスキルアップまで幅広く活用できます。進学塾文堂/中和進学塾
よくあるご質問
申し込みに関するご質問
-
Q.受験生の親ですが契約できますか?
-
Q.家庭教師をしていますが契約できますか?
-
Q.申込方法を教えてください
-
Q.支払い方法を教えてください
-
Q.申込からどのくらいで使えるようになりますか?
プリント作成に関するご質問
-
Q.学校での検索はできますか?
-
Q.国語の収録はどうなっていますか?
-
Q.問題の文章や数字など一部を変更することはできますか?
-
Q.作成したプリントはコピーしてもいいですか?
-
Q.作成したプリントをメールなどでデータ配信してもいいですか?
システムに関するご質問
-
Q.職場以外でも作業がしたいのですが、大丈夫ですか?
-
Q.教室内に複数台のパソコンがありますが、一つのIDでの利用は可能ですか?